医者と病院に殺されないための知識ブログ

医療界は現代医学に支配されており、標準治療を受けることが常識とされています。が、それによって多くの命が失われているのです。この事実を日本人に伝えるのがこのブログの目的です。

「風邪をひいたら薬を飲んで熱を下げて風邪を治す」と教えられて育った



【風邪薬】

 風邪をひいて発熱した。そのときは風邪薬を飲んで熱を下げて風邪を治す──私は物心ついたときから、当然のようにそう教えられて育ちました。


 きっとほとんどの人がそうだと思います。


 中には「風邪をひいたら病院に行って、お医者様に抗生物質を投与してもらいなさい」と教えられて育った人もいることでしょう。


 しかし──。



【化学薬品】

 風邪をひいたら風邪薬を飲んで熱を下げて風邪を治す──この中に根本的な大間違いが2つも含まれていることを知ったのは、30歳を過ぎてからのことでした。


 まず、風邪薬(西洋薬)というのは化学薬品です。


 人間は自然界にあるものしか口にしてこなかったため、化学薬品が身体に入ってきたときの解毒方法がないのです。



【発熱する理由】

 次に「なぜ風邪をひくと発熱するのか?」についてです。


 人間は風邪をひくと自分で身体の体温を上げて、細菌やウィルスを焼き殺そうとします。


 焼き殺さないとこっちが死んでしまうからです。


 そのために発熱をするというわけなのです。


 たぶん、今はじめて知った方がほとんどなのではないでしょうか?


 こういう理由があるため、人間は風邪をひいて発熱したとき、風邪薬で強引に熱を下げてはいけないのです。自然と熱が下がるまで寝ているだけで充分なのです。



【意味のある苦しみ】

 この事実を理解できれば、発熱したときの苦しみもずいぶん楽なものになるはずです。


 前述のような知識を持っていなかった頃、風邪をひくたびに延々と続く発熱の苦しみに地獄を感じましたが、発熱の苦しみは「細菌やウィルスを焼き殺すためのもの」と思えば、発熱の苦しみも「意味のある苦しみ」になるため、気分がかなり楽になるはずです。



【カバールによる洗脳の歴史】

 ところで、風邪をひいたら風邪薬を飲むように私を教育した母も、きっと子供の頃から親に同じように育てられたんだと思います。


 祖父母のいる山形の母の実家に何回か泊ったことがあるのですが、そこで私が風邪をひいたときに、母は朝昼晩の食後だけでなく、なぜか寝る前にも風邪薬を飲ませようとしました。


 「薬を飲めば飲むほど治りが早くなる」と洗脳されているのです。


 そんな母に対して祖父母はなにも口出しをしなかったので、祖父母もまた「風邪をひいたら風邪薬を飲んで熱を下げて風邪を治す」と親から教えられて育ったのだと思います。


 ただ、史上初の西洋薬である消炎鎮痛剤のアスピリンが誕生したのが1899年。


 祖父母が何年生まれかは知りませんが、祖父母の親は西洋薬とは無縁の人生をおくってきたはずです。


 しかし、それでもカバールによる洗脳の影響からか、自分の子供には西洋薬を飲ませて育てたようです。


 このように考えると、カバールによる洗脳の歴史が垣間見えて感慨深くなります。



【まとめ】

 ●風邪をひいたときの発熱は、細菌やウイルスを焼き殺すためのもの。


 ●それを風邪薬で強引に下げてはいけない。


【参考資料】

 松本光正〈風邪薬は飲むな!〉


 岡本裕〈薬をやめれば病気は治る〉



💊無数の日本人が服用している高血圧の薬。しかし、実は血圧は高いほうが健康に良く、無理に下げると大変危険なのです。薬の服用をやめることをご検討ください。

高血圧は心配無用!血圧を薬で下げる必要がない6つの理由


トップページへ

医者と病院に殺されないための知識ブログ トップページ